一宮市開明菖蒲田のかわい皮フ科クリニック|皮膚科、美容皮膚科、アレルギー科、小児皮膚科

診療案内

にきび

毛穴に皮脂や汚れがたまるとアクネ菌という菌が増殖し、皮膚の炎症がおこります。基本的なスキンケアや規則正しい生活で症状を抑えたり、予防したりすることもできますが、化膿したり・膿が出るようになってしまうと、自己流のスキンケアでは対応が難しくなってしまいます。外用薬だけでは改善しない場合は、内服薬・ピーリングといった治療法もあります。

ほくろ

ほくろは良性の母斑細胞(ほくろ細胞)の集まりです。メラニンを有するため、茶色や黒色といった色をしています。生まれつきあるものと成長途中で現われものがあり、また、平坦な色素斑(しみ)や皮膚表面から隆起したものなど、さまざまです。

ほくろのようなシミで悪性のメラノーマもあります。治療の前に悪性かどうか判断することが重要になります。

じんましん

じんましんは全身もしくは一部の皮膚に、大小さまざまな発疹が現れ、強いかゆみを伴う症状です。発疹は数分から数時間で消えてなくなります。アレルギー体質の人に多く見られるともいわれますが、外部刺激やストレス、食品(サバ、エビ、卵など)などでも起きますので、はっきりとは原因は分かっていません。原因が分かっている場合には、その物質との接触を避けます。抗アレルギー剤やステロイド剤を使うこともあります。

いぼ

ヒト乳頭腫ウイルスの感染が原因のイボと、伝染性軟属腫ウイルスが原因のイボがあります。どちらも子供に多い皮膚病です。

イボの治療は冷凍凝固療法などの外用療法や内服療法などがあります。ミズイボは自然によくなることもありますが、水いぼを1つずつピンセットで取り除くなど治療を行うこともあります。

水虫・爪水虫

皮膚糸状菌(白癬菌:カビの一種)が足に感染して起こる病気です。足が不潔な状態のときに起こりやすいのですが、感染の機会は非常に多くあります。家族内に白癬菌の感染者がいる場合、同じ施設での集団生活、プールや共同浴場の利用などは特に感染の危険性が高くなります。

爪に感染すると、爪が白く濁ったり、黄色くなったりします(爪白癬)。この場合は特にかゆみもないため、治療されずに放置されているケースが目立ちます。

巻き爪

爪の先端の端が変形して内側に曲がり、皮膚に食い込んで痛みを生じさせる病気です。ハイヒールのように先の細い靴を履き続けることが原因とされています。

爪と皮膚の間に綿を詰める、ワイヤーを使うなどの治療法があります。

保険適用外です。費用については こちら をご覧ください。

脱毛症

年齢や性に関係なく突然抜け始め、円形の形で抜けることが多い円形脱毛症と男性に多く見られ、生え際や頭頂部が薄くなる男性型脱毛症(AGA)があります。

円形脱毛症の場合、症状や場合に合わせてさまざまな治療法があり、薬や漢方を使う方法からドライアイス・液体窒素を使う方法まであります。また、男性型脱毛症には内服薬、外用薬がそれぞれあります。

保険適用外です。費用については こちら をご覧ください。

アトピー性皮膚炎

症状はかゆみを伴う発疹で、皮膚が乾燥してざらざらすることが多いです。肘や膝の内側のくぼみ、顔、首などによく現れます。病因としてはほこり・カビ・ダニなどのアレルギーによる場合と、アレルギーが認められない場合に分かれます。遺伝子の関わりも研究されています。

花粉症

花粉症とは人体にとって異物である「花粉」によって引き起こされるアレルギー性鼻炎、アレルギー性皮膚炎のことです。季節の草や木の花粉が主な原因となります。鼻や目などが花粉にさらされると、それに対する抗体が体内で作られ、もう一度花粉が体内に入ってきたときに抗体が反応して花粉を取り除こうとします。この反応によってくしゃみや鼻水が出ます。

その他診療案内

皮膚科

  • 湿疹
  • 乾癬(かんせん)
  • できもの(皮膚腫瘍)
  • あざ
  • やけど全般
  • かゆみ相談
  • 小児皮膚科 等

美容皮膚科

【ご注意】
※美容皮膚科に関しましては、未成年者は保護者の同意が必要です。
※予約制の施術についてはお問い合わせください。
※初めての方は、まずは来院にて受診ください。
※皮膚科、アレルギー科同様、診療時間内での施術になります。

アレルギー科

  • アトピー性皮膚炎
  • 食物アレルギー
  • 花粉症 等